1.株式会社ゼロベース(以下「当社」といいます。)は、当社の運営する「ネット葬儀365」(以下「当サイト」といいます。)において、当サイトを利用する方に対し、以下のサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供しています。
①喪主または葬儀社が、インターネットから葬儀に参加される方に対し、当サイトを通して香典、弔電、供花、供物の支払いをクレジットカード決済で行うサービス(以下「決済機能」といいます。)
②喪主または葬儀社が、インターネットから葬儀に参加される方に対し、当サイトを通してインターネットで葬儀の中継映像を届けるサービス(以下「配信機能」といいます。)
2.当社は、本サービスを喪主または葬儀社がご利用いただく際に、この利用規約(以下「本規約」といいます。)を設けています。
3.当社は、本規約を、喪主または葬儀社の事前の承諾を得ることなく変更することができます。本規約の変更は、過去の規約に優先して適用されるものとし、本サービス内に掲載することによって発効するものとします。
1.本サービスを喪主または葬儀社が利用する場合。「基本情報登録」に必要な情報を入力してください。
1.前条に基づき登録した内容に変更がある場合、喪主または葬儀社は、所定の方法により。直ちに変更するものとします。
1.当社が、本サービスを利用して、喪主または葬儀社から受託する業務は、喪主または葬儀社が催す通夜/告別式のうち、第1条1項①および②に記載された業務に限定され、その余は、新郎新婦の責任において行うものとします。
2.当社が、喪主または葬儀社より、事前に通夜/告別式の香典、弔電、供花、供物の費用を受領する業務を受託するにあたり、当社は、喪主または葬儀社に対し、参加者が事前に通夜/告別式の香典、弔電、供花、供物の費用支払いをクレジットカード決済することを保証するものではありません。
3.喪主または葬儀社が、本サービスを利用して、当社に委託した業務については、当サイトのみで行われます。
1.本サービスで参加者が視聴する配信機能の映像は、喪主または葬儀社の手配した映像を流すものとする。
2.配信機能の映像は喪主または葬儀社の責任により流すものとし、その映像に苦情等が発生した場合、喪主または葬儀社が責任をもって解決するものとする。
1.参加者が、本サービスを利用して、事前に、通夜/告別式の香典、弔電、供花、供物の費用支払いをクレジットカード決済した場合、決済した費用の一部は手数料が生じます。手数料率については、各葬儀によって定められます。
2.前項にある手数料率は、喪主または葬儀社により各葬儀によって定められ、参加者に開示するものとする。
1.当社は、喪主または葬儀社に対し、参加者が、本サービスを利用して、事前に、通夜/告別式の香典、弔電、供花、供物の費用支払いをクレジットカード決済した総額から、前条により定めた手数料を控除した金額をお支払致します。
2.当社が、喪主または葬儀社に対し、前項の金員を支払う日は、喪主または葬儀社が設定したクレジットカード決済締切日の翌月末日までにお支払いいたします。
1.葬儀の中止・延期・変更などにより喪主または葬儀社から依頼があった場合に限り、当社は参加者に対して返金を行うものとする。
2.返金は銀行口座への振り込みとし、参加者は当サイトのお問い合わせフォームより、振込口座の情報を知らせ、当社はその情報に従い返金を行う。
1.葬儀の中止・延期・変更が発生した場合、喪主または葬儀社は速やかに当社に通知するものとします。
2.葬儀の中止・延期・変更によるいかなる苦情等も、喪主または葬儀社の責任により解決するものとします。
1.当社は、以下の事項に該当する場合、本サービスの運営を中止、中断、変更、停止、廃止、遅滞できるものとします。
①本サービスのシステムの保守を定期的にまたは緊急に行う場合
②戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常どおりできなくなった場合
③通信事業者のサービスの中止・中断・変更等があった場合
④その他、当社が、本サービスの一時的な中止が必要であると判断した場合
2.当社は、前項に基づく本サービスの中止、中断、変更、停止、廃止、遅滞について、喪主または葬儀社、または第三者に対し何らの責任も負わないものとします。
1.当社は参加者の個人情報を下記の場合を除いて第三者に提供することはございません。
①ご本人が事前に同意した場合
②法律に基づく場合
③お客様が本サービスの利用規約に違反し、弊社の権利、財産やサービス等を保護するために、個人情報を公開せざるを得ないと判断するに足る十分な根拠がある場合
④合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって個人情報の提供を含む弊社の事業の承継が行われる場合
1.当社は、以下各号のいずれかに該当する場合、喪主および葬儀社、または参加者の登録や利用を承認しないことがあります。
①暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他これに準じる反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」といいます)であると判明した場合又は反社会的勢力等が経営に実質的に関与している法人等であると判明した場合
②当社は、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、これらの者と密接な関わり(資金その他の便益提供行為を含みます。)を有する者およびこれらに準じる者による本サービスの利用を禁止します。当社は、喪主および葬儀社、または参加者がこれらの者に該当すると判断した場合、事前に喪主および葬儀社、または参加者に通知することなく、本サービスの提供を停止することができます。当社は、この提供停止によって喪主および葬儀社、または参加者に生じた損害や不利益について、一切の責任を負いません。
1.本規約に関して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。